海
さくらさんについて
------------------------------------------------------------
【最低限の環境】
社会人(22歳)、精神薬服薬なし、17:00定時17:30帰宅、実家暮らし自室あり、
電波状況△(たまに音声がプツプツ切れる)、恋人なし
------------------------------------------------------------
【性格】
さくらさん本人の主観
・神経質、些細なことでイライラしやすい
・本人曰くメンタルがとても強い、小さいときから強かったとのこと
虐待児童の親から暴言を吐かれてもストレスには感じるが、
あんまり溜め込まないとのこと
・人を信じやすい、騙されやすい
・人にあまり興味がない
・⬆️のような性格なので、友人関係は狭い
------------------------------------------------------------
【懸念事項】
・飢えや渇きをあまり深く喋ってくれない
・携帯2台持ちで、LINEの返事は夜しかしない(1台は日常使い(会社用?詳細
聴けてません)、もう1台はLINEなど友達と連絡取るためのもの。イライラ
しやすいので、嫌になって友達の連絡先消したりしやすいとのこと)
・教員免許の取得(試験)いつか聞けていない
・電波状況があまりよくない(たまに音声がプツプツ切れる)
------------------------------------------------------------
【悩み・渇き】
悩み:仕事で虐待児童の親と話すストレス、神経質でイライラしやすいこと(でもあまり溜め込まないとの事)
乾き:?
【興味関心】
教育、映画、散歩
夢・今後どうなりたい:小学校の先生になりたい
------------------------------------------------------------
【詳細情報】
年齢:22
生年月日:2001年2月?日
血液型:B
星座:水瓶
出身地:?
現住所:東京
家族構成:父、母、妹(高校生)、姉と一緒に暮らしている
仕事内容:児童相談所・子育て支援
虐待児童の相談 虐待をしている親と直接電話で話したり
会いに行ったりする。何件かさくらさんが担当している
虐待児童の進路の相談、
終業時間:17:00
帰宅時間:17:30(時間に余裕はあるとのこと)
、好きな人はいる(小学校教員の年上の男性)
・通信で教育学部(?)の学校に通われてる
さくらさんの性格的な特徴
・学生時代、親に教育虐待みたいな事をされていた
(父親が学歴コンプっぽく、成績が気に入らないと身体を殴られたり)
・現在通信で教育の大学に通っていて、小学校の先生になりたい
・両親と暮らしてる
・今は子育て支援、児童相談の仕事やってる。児童虐待をしてる親と話す仕事もしていて、
それが今の大きなストレス
(でも、メンタルが強いのでそんなに引きずらないとのこと)
・苦手な人のタイプは「悪意が垣間見える人」
嫌味をいってきたり、キツい言い方の人
同僚にも定時で帰るの?とか嫌み言われたり、上司にキツい、嫌なこといわれたりすることがストレス
・父親とは昔、仲が悪かった
成績が気に入らないと暴力振るわれたことも 高学歴とかではなく、学歴コンプ?みたいな感じとのこと
今は家族と仲が良い
お母さんは優しい
・趣味は映画と散歩
映画に詳しいというより、映画館の雰囲気が好きらしいです
邦画が好み
散歩は音楽聞きながらぼーっとできたり、考え事するのに良くて、1時間くらいやってることも
おつかれさまです。Zoom終わりました。
・人→女性、井戸の水を汲もうとしている。ヘビを見つけてちょっとニコッとしている(ヘビみつけた!みたいな感じ)
・井戸の水→井戸は深いし水もたくさん入っている
・ヘビ→女性に対して噛みつこうとしている
・家→山のなかにある、立派な家
だそうです。
・さみしがりやか?
結構さみしがりやとのこと
独り暮らしもいつかはしようとしてるけど、あまりしたくないと「ただいま」といって誰からも返事ないのさみしい
・頼れる人がいるか?
母親以外だと、星の王子さまで知り合った人と仕事の悩み(受け持ちの虐待児童に関すること)を話したりした。
学校教員の人、5歳年上の男性と話したって言ってました。
成績がかなり悪いのに分不相応の志望校に行きたい子の愚痴とか聞いてもらってたらしいです。
でも「困ったねー」くらいで解決は特にしてくれないとのこと
ですが、それで特にさくらさん自身はストレス溜めてるとかではあまりないっていってました。
電波の妨害今回はあまりなくよく聞き取れました。
ニコニコ話してはくださったんですけど、
仲良くなれた感じがするかって言うと、うーん・・・て感じでした。
話してる途中もちょろちょろ下向いていて(スマホかなんか見てる?)
退屈だったり疲れてるんだろうな・・という感じ、
共通点も長く引っ張るにしては、正直ちょっと薄い気がしました。
やってみて、心理テスト(課題の名目)なしで、仲良くなる事目的で会話の間をもたすのが
さくらさんは正直ちょっとしんどいな・・と感じました💧
↓聞き出せた情報です!↓
・悩み→児童相談の困った親の対応
困ってるとは言ってたのですが、深刻に悩んでるような印象は
受けなかったかも…💧
・星の王子さま始めたキッカケ→精神障害者施設で働いていて(夜間のバイト)話し相手がいなかったから
・精神薬→飲んでいない
・自室→有り
・恋人→なし(8年気になる人はいる)
・携帯深夜しか見ないの件
→携帯2台持ちとのこと(友達の連絡先などをすぐ消してしまうから、
ラインとか連絡する用のスマホは夜しか見ない
・性格→外は穏やかそうに見えて、本当の自分はやや攻撃的
はっきり言わないけど、友達の気の利かなさにイライラしたりしやすい・・とのこと
あと絵が珍しいって伝えたら、けっこう嬉しそうでした笑
すごく饒舌になってました。
・仕事は5時が定時で大体すぐ帰ってる。時間に余裕はある
・通信で教育学部(?)の学校に通われてる
------------------------------------------------------------
【最低限の環境】
社会人(22歳)、精神薬服薬なし、17:00定時17:30帰宅、実家暮らし自室あり、
電波状況△(たまに音声がプツプツ切れる)、恋人なし
------------------------------------------------------------
【性格】
さくらさん本人の主観
・神経質、些細なことでイライラしやすい
・本人曰くメンタルがとても強い、小さいときから強かったとのこと
虐待児童の親から暴言を吐かれてもストレスには感じるが、
あんまり溜め込まないとのこと
・人を信じやすい、騙されやすい
・人にあまり興味がない
・⬆️のような性格なので、友人関係は狭い
------------------------------------------------------------
【懸念事項】
・飢えや渇きをあまり深く喋ってくれない
・携帯2台持ちで、LINEの返事は夜しかしない(1台は日常使い(会社用?詳細
聴けてません)、もう1台はLINEなど友達と連絡取るためのもの。イライラ
しやすいので、嫌になって友達の連絡先消したりしやすいとのこと)
・教員免許の取得(試験)いつか聞けていない
・電波状況があまりよくない(たまに音声がプツプツ切れる)
------------------------------------------------------------
【悩み・渇き】
悩み:仕事で虐待児童の親と話すストレス、神経質でイライラしやすいこと(でもあまり溜め込まないとの事)
乾き:?
【興味関心】
教育、映画、散歩
夢・今後どうなりたい:小学校の先生になりたい
------------------------------------------------------------
【詳細情報】
年齢:22
生年月日:2001年2月?日
血液型:B
星座:水瓶
出身地:?
現住所:東京
家族構成:父、母、妹(高校生)、姉と一緒に暮らしている
仕事内容:児童相談所・子育て支援
虐待児童の相談 虐待をしている親と直接電話で話したり
会いに行ったりする。何件かさくらさんが担当している
虐待児童の進路の相談、
終業時間:17:00
帰宅時間:17:30(時間に余裕はあるとのこと)
、好きな人はいる(小学校教員の年上の男性)
・通信で教育学部(?)の学校に通われてる
さくらさんの性格的な特徴
・学生時代、親に教育虐待みたいな事をされていた
(父親が学歴コンプっぽく、成績が気に入らないと身体を殴られたり)
・現在通信で教育の大学に通っていて、小学校の先生になりたい
・両親と暮らしてる
・今は子育て支援、児童相談の仕事やってる。児童虐待をしてる親と話す仕事もしていて、
それが今の大きなストレス
(でも、メンタルが強いのでそんなに引きずらないとのこと)
・苦手な人のタイプは「悪意が垣間見える人」
嫌味をいってきたり、キツい言い方の人
同僚にも定時で帰るの?とか嫌み言われたり、上司にキツい、嫌なこといわれたりすることがストレス
・父親とは昔、仲が悪かった
成績が気に入らないと暴力振るわれたことも 高学歴とかではなく、学歴コンプ?みたいな感じとのこと
今は家族と仲が良い
お母さんは優しい
・趣味は映画と散歩
映画に詳しいというより、映画館の雰囲気が好きらしいです
邦画が好み
散歩は音楽聞きながらぼーっとできたり、考え事するのに良くて、1時間くらいやってることも
おつかれさまです。Zoom終わりました。
・人→女性、井戸の水を汲もうとしている。ヘビを見つけてちょっとニコッとしている(ヘビみつけた!みたいな感じ)
・井戸の水→井戸は深いし水もたくさん入っている
・ヘビ→女性に対して噛みつこうとしている
・家→山のなかにある、立派な家
だそうです。
・さみしがりやか?
結構さみしがりやとのこと
独り暮らしもいつかはしようとしてるけど、あまりしたくないと「ただいま」といって誰からも返事ないのさみしい
・頼れる人がいるか?
母親以外だと、星の王子さまで知り合った人と仕事の悩み(受け持ちの虐待児童に関すること)を話したりした。
学校教員の人、5歳年上の男性と話したって言ってました。
成績がかなり悪いのに分不相応の志望校に行きたい子の愚痴とか聞いてもらってたらしいです。
でも「困ったねー」くらいで解決は特にしてくれないとのこと
ですが、それで特にさくらさん自身はストレス溜めてるとかではあまりないっていってました。
電波の妨害今回はあまりなくよく聞き取れました。
ニコニコ話してはくださったんですけど、
仲良くなれた感じがするかって言うと、うーん・・・て感じでした。
話してる途中もちょろちょろ下向いていて(スマホかなんか見てる?)
退屈だったり疲れてるんだろうな・・という感じ、
共通点も長く引っ張るにしては、正直ちょっと薄い気がしました。
やってみて、心理テスト(課題の名目)なしで、仲良くなる事目的で会話の間をもたすのが
さくらさんは正直ちょっとしんどいな・・と感じました💧
↓聞き出せた情報です!↓
・悩み→児童相談の困った親の対応
困ってるとは言ってたのですが、深刻に悩んでるような印象は
受けなかったかも…💧
・星の王子さま始めたキッカケ→精神障害者施設で働いていて(夜間のバイト)話し相手がいなかったから
・精神薬→飲んでいない
・自室→有り
・恋人→なし(8年気になる人はいる)
・携帯深夜しか見ないの件
→携帯2台持ちとのこと(友達の連絡先などをすぐ消してしまうから、
ラインとか連絡する用のスマホは夜しか見ない
・性格→外は穏やかそうに見えて、本当の自分はやや攻撃的
はっきり言わないけど、友達の気の利かなさにイライラしたりしやすい・・とのこと
あと絵が珍しいって伝えたら、けっこう嬉しそうでした笑
すごく饒舌になってました。
・仕事は5時が定時で大体すぐ帰ってる。時間に余裕はある
・通信で教育学部(?)の学校に通われてる